試論:その1
「ところで『隠居』ってなぁ、何です?」 「うん、・・隠れ居ると書いて隠居だな」 「隠れ居る・・ったって、そこに居るじゃねえですか?」 「いや、本当に隠れるというのではない、世間から身を退くことを隠居という・・ 私もこれで、若い頃には真黒になって働いたものだ」 「あァ 炭屋の小僧かなんかやってた?」 「そうではないな、商人(あきんど)が一生懸命働くことを『黒くなる』というんだ。 それで少々の小銭を貯めて、今じゃあ身代をせがれにゆずって、そこから来る 月々の分米(ぶんまい)でこうして食べているな」 「へぇ、『分米』てぇなぁ何です?」 「分ける米と書いて分米だ」 「あぁ、分ける米がブンマイか。それじゃあ分けねえ米ならヤルマイで、食ってしまえば オシマイだ」 「そんなことはいわないがなぁ」 (落語「雑俳」より) |